【ゆっくり歴史解説】 五代十国の織田信長 柴栄 【五代十国】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 五代十国時代最高の名君と言われ、日本の東洋史学会の大家 宮崎市定に織田信長的存在と評された 後周の世宗柴栄を紹介します。古代史じゃないです悪しからず。
    チャンネルメンバーシップ、はじめました。
    / @c-history
    以下の動画も中国史についての話です。よろしければどうぞ。
    戦国時代の謎の軍事家 尉繚について解説します。
    • 【ゆっくり歴史解説】謎の軍事家 尉繚 【戦国...
    秦の歴史をゆっくり紹介するシリーズの初回です。
    • 【ゆっくり歴史解説】秦 伝説の時代の秦人たち...
    古典兵法書の分類と散逸した古典兵法書を紹介しています。
    (前編) • 【ゆっくり歴史解説】古代中国の失われし兵法書...
    (後編) • 【ゆっくり歴史解説】古代中国の失われし兵法書...
    歴史書 春秋について内容や歴史観を紹介しています。
    • 【ゆっくり歴史解説】春秋 古代中国 歴史書の世界
    歴史書 三国志での三英傑の扱いの違いについて説明しています。
    • 【ゆっくり歴史解説】三国志 正史三国志に見る...
    古蜀の文明 三星堆遺跡の解説です。
    • 【ゆっくり歴史解説】三星堆 古代中国 異形の文明
    殷代前期の遺跡 盤龍城を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】殷 盤龍城 殷前期の資源拠点
    暴君紂王の実像を考察します。
    • 【ゆっくり歴史解説】紂王の真実【殷】ゆっくり...
    中国最古の王朝 夏王朝の実在を否定します。
    • 【ゆっくり歴史解説】夏王朝は無い【夏】ゆっく...

Комментарии • 72

  • @tomokoabe780
    @tomokoabe780 4 года назад +45

    宮崎市定先生の『大唐帝国』とか『隋の煬帝』とか読んだなあ。この先生、文章に味があって且つ読みやすいので好きでしたよ。

    • @c-history
      @c-history  4 года назад +12

      私も『大唐帝国』読みました。中国史が好きなら何度もお世話になる先生ですよねぇ。

    • @user-ry7fv3np2x
      @user-ry7fv3np2x 3 года назад +4

      宮崎先生の著作は読みやすい上に面白い。
      学生の頃から社会人になってもよく読んでました。

    • @user-qz3go1ft3p
      @user-qz3go1ft3p 2 года назад +4

      本当に白川静氏に並ぶ名文家、
      読んでて気分が上がってしまう。優れた学者が名文家でもあるのは凄くありがたいし、日本では珍しい存在。

  • @user-dh1vt4qy9h
    @user-dh1vt4qy9h 4 года назад +21

    宇文覚、呉三桂「周だって?」

    • @c-history
      @c-history  4 года назад +15

      3年周でおなじみの呉三桂先輩と皇帝ではなく天王に即位した宇文覚先輩じゃあないですか!お疲れ様です!!

  • @sisterray4490
    @sisterray4490 4 года назад +45

    前王朝の一族の抹殺がデフォルトだった中国王朝で柴一族を抹殺せず、というか貴族として保護し、柴宗訓が無くなったときは政務を取り止めて10日間葬儀をして、さらに代々の子孫の為に残した遺訓の2つのうち一つは、柴一族を手厚く保護しなさいというものだった…
    趙匡胤ほんと好き
    いろいろとやらかしもあるけどね

    • @user-sn5ef7mu1i
      @user-sn5ef7mu1i 3 года назад +3

      趙匡胤はあまりやらかしてない
      やらかしたのは凡庸な弟とその子孫
      三国志的に評価したら
      柴栄 全部90台
      趙匡胤 統率90台後半 知力90台 政治90台
      趙光義 統率70台 知力70台 政治80台
      以降のそこそこまともな5帝 統率低い 知力60-70台 政治70-80台
      趙佶(北宋が滅亡した原因) 統率0に近い 知力と政治20以下
      趙構(南宋の創始者) 統率50台 知力70台 政治80台
      趙伯琮(南宋最高の君主) 統率50台 知力80台 政治90台
      趙惇 趙佶といい勝負のゴミ
      以降の南宋君主 全能力ポンコツだが趙惇趙佶よりは多少マシ

    • @user-in3jc6tu7m
      @user-in3jc6tu7m 3 года назад +12

      「趙匡胤」が庭園で雀を弾弓(パチンコ)で打って遊んでいました。 そこへ臣下が奏上に来たので中断して話を聞くと大して緊急性の無い話を始めます。 「そんな要件を急いで持ち込んだのか!」と太祖は怒りますが、臣下は「恐れながら弾雀よりは火急の用件だと思います」と言い返しました。 趙匡胤は怒って近くにあった斧の柄で臣下の口を打って歯を折ってしまいます。 折れた歯を袂に入れて去ろうとする臣下に「朕を訴えるつもりか」と聞くと、臣下は「私が陛下を訴える事はありませんが、この事は史官が史書へと記すでしょう」と答えます。 太祖は大いに狼狽してこの臣下へ多くの見舞金を下賜し謝罪したとされます。 これは、AD960年頃の話です。
      短気、早とちり、飲酒での失敗は数多くあるようです。それが民衆に人気だったとか。
      「人望のある張飛」というイメージでしょうか?知力や政治力がそこまで高いイメージは無いです。
      軍事能力も柴栄の方が高いと思います。理由は北漢、遼に対する戦績です。

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 4 года назад +18

    陳舜臣の十八史略で詳しく描写されているところだね。

  • @sisterray4490
    @sisterray4490 4 года назад +13

    早稲田の世界史の過去問に柴栄の二文字(といっても正誤問題の一部、それに知らなくても解ける問題)が出てきて一人でウホオオオオオってなった

  • @pomelove9502
    @pomelove9502 4 года назад +37

    柴栄の子孫が残ったのは趙匡胤との絆と、それぞれの性格、共に目指した志にあったと思います
    双方とも乱世を本気で終わらせようとしてたんでしょうね
    もしかしたら柴栄の歴史上もっとも大きな功績は、趙匡胤を見出したことかもしれません
    また柴栄は趙の武霊王と似た性質もちょっと感じます

  • @murasame_yosiuzi
    @murasame_yosiuzi 3 года назад +7

    2:40あたりに流れてるBGMコーエーというか烈風伝や嵐世記あたりの信長の野望で流れてそうで好き

  • @JgsedfYTS30
    @JgsedfYTS30 4 года назад +12

    銀英伝のラインハルトそのもの。
    作者は色んな人物の逸話を取り入れていると言ってましたが、
    幹となる部分は柴栄がモデルですね。

  • @user-nx4hx7cs1s
    @user-nx4hx7cs1s 4 года назад +25

    石刻遺訓が金軍に発見されたとき、はぁ❔みたいな感じだったでしょうね。この二文
    その意味すら分からず。
    柴氏を保護せよ
    文官を言論で殺してはならない
    偉大すぎる。

    • @user-et6vx6gz4b
      @user-et6vx6gz4b 3 года назад

      徽宗が宮廷に集めさせた太湖石にもはぁ❔みたいな感じだったでしょうね。

  • @user-rk8fv4uy6s
    @user-rk8fv4uy6s Год назад +3

    柴栄が天下統一をしていたら歴史は大きく変わっていた。後20年くらい生きてたら趙匡胤の考えて等を取り入れて様々な改革をしていたかも知れませんね。

  • @thor0610102
    @thor0610102 3 года назад +9

    後周の開祖、郭威の動画も作って下さい。期待しています。
    郭威は柴栄の父親代わりとして、無視できない人物ですからね。

  • @tfujisaki72jp
    @tfujisaki72jp 4 года назад +19

    柴栄あと20年程生きていれば天下統一も夢ではなかったでしょうね。

    • @c-history
      @c-history  4 года назад +14

      昔の人とは言え39歳で亡くなるのは、若過ぎですね……。

    • @user-jr3px8zk5e
      @user-jr3px8zk5e 4 года назад +9

      それどころか、中国、高麗の
      不倶戴天の敵、満州族やモンゴル
      族も滅亡も夢では、なかったろう

    • @tfujisaki72jp
      @tfujisaki72jp 4 года назад +5

      宋の時代のように北方におびえなくて良かったでしょうね。

  • @sorato0327
    @sorato0327 Год назад +1

    いつか、コーエー様、五代十国時代を舞台にした歴史SLG出してくれないかなぁ

  • @user-og9ip7rn7f
    @user-og9ip7rn7f 4 года назад +7

    この人のことは守屋洋氏の中国皇帝列伝で知りました、様々な皇帝について書かれている良著ですがそこでこうした人がいたのかそしてこの人から宋に続くのかと強くうなずきました。

  • @user-nt9pn6qx1w
    @user-nt9pn6qx1w 4 года назад +8

    北漢は楊家将演義で有名な楊業がいた国。

  • @games-bt4ys
    @games-bt4ys 4 года назад +15

    柴栄が長生きしていれば遼にも勝てたのだろうか…

    • @user-jr3px8zk5e
      @user-jr3px8zk5e 4 года назад +7

      宮崎先生の言うとおり
      信長、秀吉ならね⁉️

  • @yanman09
    @yanman09 3 года назад +3

    趙匡胤ちょっと可愛い逸話が多いと思う、お忍び外出し過ぎて部下に怒られてわしがやりたいのー!した話とか。

  • @user-oi5dt9tt8d
    @user-oi5dt9tt8d 2 года назад +2

    宮崎氏の著書と言えば「科挙」が懐かしい。個人的には信長と秀吉がそれぞれ日本版柴栄と趙匡胤と言える気がする。群雄割拠の時代の名君と言えば五胡十六国の前秦の苻堅、そしてこの動画の柴栄だが、致命的大敗を喫しなかった柴栄の方が上ではなかろうか。ちなみに柴進は他の好漢たちが散りゆく中無事に生涯を終えている。作者の施耐庵は柴栄のファンだったのかもしれない。

  • @toronei
    @toronei Год назад +1

    信長って言われるけど、郭威が信長、柴栄が秀吉、そして趙匡胤は家康って感じのほうがしっくりくるんだよなあ。

  • @macrojames2039
    @macrojames2039 3 года назад +4

    講的很好!

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p 2 года назад +1

    宮崎市定氏もそうだけど
    中国史関連の大家はかっこいい文章を書く人多いな。漢詩の影響?しずかちゃんこと白川静氏もそうだけど。

  • @coldexp7189
    @coldexp7189 4 года назад +7

    ……紀元前900年頃と西暦950年頃じゃ、1000年後どころか2000年近く差があるやんけw

  • @user-vs5xu7zu6m
    @user-vs5xu7zu6m 2 года назад +3

    この時代の遼って南下して五代十国全部滅ぼして統一とかできなかったんですか?

  • @とんぬら先輩
    @とんぬら先輩 2 года назад +2

    五代十国時代きっての名臣馮道が晩年に仕えた明君デスね。
    馮道は柴栄を英傑と認めたのか常にその身を案じ、北漢親征が持ち上がった際には、これまで仕えてきた主君には決してしなかった諫言を、柴栄に対してだけは強硬にしたそうデスね。
    けど北漢親征は趙匡胤の獅子奮迅の活躍で成功し、この事が新進気鋭の柴栄に象徴されるような統一事業期の幕開けを予感させると同時に、老臣馮道に象徴されるような分裂期の終わりを知らしめる結果になったと。

  • @user-tv8gx7xt4i
    @user-tv8gx7xt4i 4 года назад +24

    一番好きな時代だ!

    • @c-history
      @c-history  4 года назад +5

      実に良い趣味ですね!

    • @user-xl7kb8hk6f
      @user-xl7kb8hk6f 3 года назад +1

      わたしもです!!🥰

  • @sanderalex5331
    @sanderalex5331 4 года назад +19

    素晴らしいです!彼こそ知られざる名君!私は彼が大好きです。戦国の覇者。

  • @user-bt3fs7hu2h
    @user-bt3fs7hu2h 3 года назад +5

    初めまして。
     柴栄の子孫は、宋で優遇されていたといいますが、調べてみたところ、歴史に埋もれてしまったようです。記録では、
    仁宗の天聖4年(1026)9月、柴栄の従孫柴元亨が、三班奉職に任じられた
    仁宗の嘉祐4年(1059)4月、柴栄の子孫(恐らく柴詠)を、崇義公に封じる
    高宗の紹興5年(1135)4月、周の子孫柴叔夏が、崇義公を襲封するため、朝廷に来る
     など、ぽつりぽつりと子孫について書かれていますが、元亨 詠 叔夏は、具体的に誰の子孫なのでしょう?
     柴栄の子孫とされる崇義公の家系は、系図が途中で途切れているので、柴栄の子孫というのは自称で、本当に子孫なのかは、疑わしいような……(もちろん、本当に子孫かもしれませんが)。

  • @user-hi7ug4rs7v
    @user-hi7ug4rs7v 4 года назад +6

    まあ配下に趙匡胤がいたのも大きいだろう。

  • @user-ht1sd1im5m
    @user-ht1sd1im5m 2 года назад +2

    関係ないけど五代十国時代の本ってなんかあります?

  • @user-ct1zg6bh8n
    @user-ct1zg6bh8n 4 года назад +21

    後周の賢帝 世宗の話をYou Tubeで聞けるとは思いませんでした。しかし同じ夭逝でも家臣に討たれた信長と違って、短くても寿命を全うできたこの人の方が徳は上かと。

    • @sisterray4490
      @sisterray4490 4 года назад +7

      趙匡胤本人の人格もあったろうけど、一族抹殺をされなかったのはそれくらい尊敬されてたからかも知れない

  • @shigemorimasa964
    @shigemorimasa964 4 года назад +9

    明清民国共和国以外ほぼOKになるやん

    • @c-history
      @c-history  4 года назад +7

      そのあたりと遼・金をどう古代にこじつけて紹介しようか思案のしどころですね!

  • @frederickhitleraugustus8230
    @frederickhitleraugustus8230 4 года назад +6

    三武一宗先後滅佛, 拓拔魏太武帝, 宇文周武帝, 李唐武宗, 郭周世宗, 結果四位皇帝英年早逝

  • @TSUDATOSIYKI
    @TSUDATOSIYKI 4 года назад +15

    則天武后、楊堅「周と聞いて」

    • @c-history
      @c-history  4 года назад +10

      則天武后は武周だからOK!楊堅は北周出身だからOK!

    • @user-hs3zf6ds6m
      @user-hs3zf6ds6m 4 года назад +5

      姫発 『周と聞いて…』

  • @user-lw5sd7lb4u
    @user-lw5sd7lb4u 4 года назад +2

    後周の世宗柴栄、官窯を開かせる際に陶工達にある注文をしました。
    『雨上がりに雲が破れ現れる空の青を表現した磁器を造れ』
    陶工達の中には、柴栄の指示に戸惑った人がいたかも知れません。

  • @user-xb3ts6vw8f
    @user-xb3ts6vw8f 2 года назад +1

    柴栄が織田信長とすると、趙匡胤が豊臣秀吉で、それを支えた趙普が竹中半兵衛重治又は黒田官兵衛かな?(; ̄Д ̄)?

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p 2 года назад +1

    趙匡胤さまー、あたまに棒が
    貫通しておりまするー!
    (見る度に言ってしまふスマソ。

  • @ryok4815
    @ryok4815 3 года назад +5

    秀吉も織田家嫡流の秀信を最後まで大名として遇していますよ。信孝の自害も信雄の命令によるもので、秀吉自身は織田家の人間を一人も殺していません。

  • @user-jh1sz9uv3b
    @user-jh1sz9uv3b 4 года назад +1

    3-13からのBGMはなんですか?

    • @c-history
      @c-history  4 года назад +1

      甘茶の音楽工房様の「イカロスの墜落」ですね

  • @COSF101
    @COSF101 3 года назад +1

    現在同じ土地に勢力を置いている連中に小一時間正座させ聴かせてやりたい話し

  • @user-jr3px8zk5e
    @user-jr3px8zk5e 4 года назад +6

    じゃ宮崎先生の言う通りなら、
    徳川が関ヶ原で敗北して、豊臣が
    続いていたら、北宋、南宋みたいな悲惨なことに・・・・
    おっ恐

  • @nobusumi4
    @nobusumi4 4 года назад +4

    弟に奪われたけど皇帝位 ,

  • @user-lf5bs7vi1t
    @user-lf5bs7vi1t 4 года назад +3

    うまのちょうきょういん

    • @c-history
      @c-history  4 года назад

      調教胤・・・^^

  • @harigane4773
    @harigane4773 4 года назад +4

    趙匡院はサルというよりゴリラ

  • @user-jr3px8zk5e
    @user-jr3px8zk5e 4 года назад +9

    世宗が長生きしてくれたら、
    中国、高麗の宿敵、遼や金も滅ぼしたろうに残念

  • @hideokawai9629
    @hideokawai9629 3 года назад +2

    Hi

  • @user-bp9sv4pp9c
    @user-bp9sv4pp9c 2 года назад

    中国人が信長を知ったとき、「柴栄じゃん!」と思うのかな?

  • @jodasow
    @jodasow 3 года назад +1

    仏像を日本に輸出してその代金として銅を輸入していれば、仏像が日本に残ってたかもね。